業界初ベッドマットレスの丸洗い除菌・消臭・殺虫クリーニング
多くの人が利用する宿泊施設や病院・福祉施設で使われるベッドマットレスには、見えない汚れや雑菌が多く潜んでいます。しかし、これまでマットレスはクリーニングをすると内部腐食を招いてしまう恐れがあり、ほとんど行われてきませんでした。
そこで日動クリーニングでは、業界初となるマットレスの内部まで丸ごとクリーニングを開発しました。
安心と安全な睡眠を叶えるために、定期的なベッドマットレスクリーニングをおすすめします。
特徴
99.9%除菌・消臭・殺虫
従来のベッドマットレスクリーニングでは、マットレスの腐敗の恐れのために水や洗剤でのマットレス表面の洗浄しか出来ませんでした。
当社では、クリーニングに自社開発のマットレス用クリーニング溶剤を使用します。溶剤を蒸気にして内部まで押し込むことで、ベッドマットレス表面だけでなく内部まで99.9%除菌・消臭・殺虫を実現しました。
当社設備の移動式乾燥車及び大型スチーマー、汚水吸引機を利用し、内部へ染み込ませた溶剤はしっかり吸引、乾燥させます。ベッドマットレス内部の腐食の心配も要らず、マットレスの寿命を長くさせます。
短時間での作業が可能
自社移動式乾燥車の導入で、完全に近いクリーニングを行いながらも作業の効率化を実現しました。ベットマットレス1台あたりの清掃時間を60分から40分以下に短縮しました。
ホテルでのクリーニングでも使用不可なお部屋をつくりません。
布素材、スプリング式マットレス、ソファ、椅子などのクリーニングを承ります!※ウレタン、アクリル、革素材はクリーニングできません。
一回につき5台から作業員2名が出張して行います。室内では養生をするなど周りに配慮してクリーニングいたします。
お持ち込みによるクリーニングも可能です。※要相談
業界初マットレスクリーニングのための乾燥車
従来マットレスクリーニングの乾燥は、自然乾燥か高温ドライヤーを使用していました。乾くまで時間がかかり、マットレス内部まで乾燥させられないので、内部までの洗浄も出来ない状態でした。
そこで弊社では乾燥車を導入!独自の乾燥車は最大100度の高温温風を利用した乾燥技術を有し、マットレスを早く・内部までしっかり乾燥させます。
いつでもどこでも、徹底的なクリーニングが出来るようになりました。
自社開発ベッドクリーニング専用洗剤
- 食品添加物(殺菌料)に該当する液剤です!
- 除菌効果が長持ち!
- 無香タイプで染みついたニオイも消臭!
- 発がん性物質トリハロメタンの発生なし!
ベッドマットレスクリーニング専用洗剤(安定型次亜塩素酸ナトリウム製剤)は、フリーラジカルを有する有効塩素が細菌やウイルスを不活性化させます。
従来の次亜塩素酸製剤は、除菌時に発がん性のあるトリハロメタンが発生することがあり、マットレスに使うと塩素臭や腐食が発生していました。また、通常のアルコール除菌剤では感染力の高いウイルスは死滅させられませんでした。
特殊製法でつくられた本洗剤は、ベッドマットレスの表面そして内部までを安全な方法で除菌・消臭する効能をもっています。
除菌効果
第三者機関による試験で、塩素による不活性化を確認できているウイルス及び細菌の例
ウイルス | ノロウイルス | インフルエンザ |
コロナウイルス | パルボウイルス | |
細菌 | サルモネラ | 大腸菌 |
腸炎ビブリオ | 黄色ブドウ球菌 | |
肺炎桿菌 | 緑膿菌 |
安全性
皮膚、粘膜に洗剤が付着した場合も、刺激や影響が皆無であることが確認済です。また、ミストが眼に入った場合も刺激がほとんどありません。目に対する刺激性試験において200ppm濃度で無刺激性の結果が得られています。
BC-01と他製品の比較
BC-01 | 次亜塩素酸ナトリウム | 二酸化塩素水溶液 | アルコール殺菌剤 | |
主な殺菌のしくみ | フリーラジカルによる特異な酸化修飾 | 次亜塩素酸によるタンパク質の酸化 | フリーラジカルによる特異な酸化修飾 | エタノールによって細胞壁、細胞膜が破壊され、穴が開き細胞内容物が漏出する。微生物の細胞構成成分であるタンパク質にアルコールが作用して増殖阻害などを引き起こす。 |
殺菌力 | 強い 低濃度で通常細菌等ウイルスに対しても有効 芽胞・真菌に対しては十分な接触と時間が必要 | 強いが高pH域でやや弱い 低濃度で通常細菌等ウイルスに対しても有効 芽胞・真菌に対しては十分な接触と時間が必要 | 非常に強い 高濃度で芽胞・真菌まで作用 低濃度で通常細菌等に作用 ウイルスに関しては、ガスによる不活性か試験のデータが確定できず。理論では有効 | 多くの細菌・ウイルスに対して効果を発揮するが、ノロウイルスが不活性かできない。真菌の糸状菌、アデノウイルス、エンテロウイルスなどの小型ウイルスの不活性化には10〜30分ほどの処理がかかる。 |
毒性 | 製品時の濃度では毒性は無し | 高濃度で毒性有り(二酸化塩素より低い) 発生する塩素ガスに強い毒性 | 高濃度ガス発生で急性毒性あり 発生するガス濃度により寒気が必要 | アルコールの噴霧使用は、傷口や粘膜、目などに強い刺激を起こす場合が多い。空間に多量に存在すると吸引により呼吸器に刺激を生じる恐れがある |
金属腐食性 | 無し ※アルミニウムにわずかな腐食 | 有り | 発生したガスの濃度により有り | 無し |
臭気 | わずかな塩素臭・すぐに消える | 発生した塩素の臭気・高濃度で刺激臭 | 発生ガス濃度により刺激臭・低濃度で塩素臭 | アルコール臭 |
トリハロメタン生成 | 無し | 生成 | 無し | 無し |
安定性 | 安定 塩素が徐々に抜ける | 不安定・塩素が抜けやすく濃度変化有り | 不安定・溶存ガスが抜けやすく濃度変化あり | 対象物の水分が多い場合、付着と同時に希釈されてしまい、有効な濃度を維持できない恐れがある |
消臭作用 | 強い | 有り | 有り | 無し |
食品添加物適合 | 殺菌剤・漂白剤として認可 使用範囲指定無し※ごまには使用してはならない | 殺菌剤・漂白剤として認可 使用範囲指定無し※ごまには使用してはならない | 二酸化塩素ガスの場合、成分規格のない指定添加物:小麦粉の漂白、改善のみに使用可 | 許可 ただし食品に残留したり、そのまま食品を密閉包装すると臭気が残ったり味の変化を起こす |
クリーニング実例
CASE1
マットレスについたシミを落としたい!
クリーニング工程
1.クリーニングの準備
マットレス表面にある汚れやほこりを掃除機で吸引します。
2.マットレス表面のクリーニング
1で表面の汚れを落としたマットレスにマットレス用洗剤(BC-02)を吹きかけます。
BC-02は除菌時や他の溶液と混合した時に発生するトリハロメタンなど有害なガスの発生がないため、安心してご利用いただけます。
3.マットレス内部のクリーニング
高温スチーム洗浄機を使用して、スチーム状態のマットレス用洗剤(BC-01)をマットレス内部に噴射します。これによりマットレス表面だけでなく、内部までの除菌・洗浄が可能になります。
乾燥車の導入により、内部まで洗浄してもカビを生えさせずにきちんと乾燥させられるようになりました。
4.汚水の吸引
クリーニング用中性洗剤を散布し、マットレスから汚水を吸引します。表面と内部の汚れを浮き上がらせて除去します。
5.汚れのひどいところは重点的にクリーニング
3〜4の工程を繰り返し行い、除菌・洗浄を完璧にします。
汚れがひどいところも完璧にきれいになるように、集中的に繰り返し洗浄します。
6.乾燥
クリーニング業界初となる乾燥車を用い、マットレスを乾燥させます。自然乾燥や高温ドライヤーとは違い、乾燥車を導入したことでマットレス内部まで迅速に乾かすことができるようになりました。